収入源を確保出来たので、最近は
晩酌始めた。
ずっと焼酎好きだったけど、ちょっと変えて、
ウイスキーなどを購入。
やっぱり貧乏人のウイスキーといったらコレ!
トリスでしょう!
↓

180ml入りの小瓶、270円くらい。
最初はロックで飲んでたけど、
すぐ無くなるので、今は薄い水割りにして飲んでる。
昔、会社の先輩のキープボトルを勝手に飲んでた時は
高いウイスキーでも、そんなに美味しく感じなかったけど、
自分で稼いだ金で飲む安ウイスキーは旨いな〜!
初バイト料が出たら、「ペットボトル入り4L 3000円」のを
業務スーパーで買おうと思っている。
あんまり大容量だと、飲み切るまでに劣化しちゃうかな。
バイトの方は何とか頑張っている。
思ったより頭使う仕事だ。
ずっと、脳みそフル回転だから、能年齢も若返るかもしれん!
でも、体力的には全然楽だ。
前に倉庫でピッキング作業したり、中腰でダンボール作りを
してた辛さに比べたら、全然楽しい。
お客さんの喜ぶ顔も見れるし、頑張ろうって気になれる。
早く全部覚えて、頼りにされたいものだ。
最近のショックな出来事。
島忠そばに有った薬局、「シバタ薬品」。
6月18日で閉店しちゃった!

まだオープンして1年位じゃなかったけか?
どの薬局よりも安くて、贔屓にしてたのに〜!
安くし過ぎて、儲け無かったのかな?
アー、ショックだ。
もうトイレットペーパーを常時、166円では買えないのね。
【関連する記事】
トリスウイスキー!
僕もコンビニでそれ懐かしくて買ったことあります。
意外に美味しいというか、懐かしい味がしました(^^
しかし、4リットルパックを買う勇気はありません(^^;
あーでも赤ワインは3リットルパックを2日で飲んでました(^^;
にゃにゃにゃ、にゃんとっ!!
サンフランシスコから、コメント入れて
くださったんですか〜?恐れ入ります!
トリス、なかなか美味いですよー。
薄い水割りを2〜3杯飲んで、ほろ酔いで
寝るのが気持ちいいです。
じぞう先生の赤ワインを2日で3リットルは飲み過ぎ!!
まさか、それを毎日やってたわけじゃないですよね(´Д`;) ???
私も最近マジで仕事しようと思ってます。諸慕記知さんはどういう系のお仕事なんですか?私は近所の薬品卸の倉庫の仕事をしようと思ってます。
私はトイレットペーパー、ボックスティッシュ、
ごま油、コンタクトレンズ洗浄液は必ずシバタでした!
なーんで潰れちゃったんでしょう?
でも、あそこの建物、今度は何になるのか楽しみっすね!
(ずっと空き家だったりして・・・)
みちさんもお仕事始めますか?
私がやってるのは医療施設の受付事務です。
あまり詳しく書けないけどね♪
倉庫作業っていうとピッキングとかですか?
私も派遣でたまに物流センターに行ってましたけど、
単調だわ、重労働だわ、女の人が100人も
200人も集まってやってたので、なんか雰囲気怖いし、
あまり続かなかったです。まあ、そんなとこばかりじゃ無いだろうし、
みちさんが行くとこは良いとこだといいっすね!
酒ネタですかあ!?
じぞうさんのコメントも驚きです・・
そんなに飲むか普通!?
どうせ飲むなら4Lがお得だと思うけど
量があると思うと、その分飲んじゃうんだよね。
”すぐ無くなるので、薄い水割りに・・”
なんて言ってる今を忘れないで
飲み過ぎには注意しよう(笑)!!
ははっ、仕事ネタはやっぱり書きづらくて・・。
まあ、何とか頑張ってますヨ。いつになったら、
戦力になるやら、見当も付かない状態の中で
やってますけど( ;^^)ヘ..
昨日は「BLACK NIKKA」の700ml瓶を買ってきて、
ちびちび飲んでます。
でも、トリスの方が旨いなー。
きっと、予定通り、4リットルボトル買ってしまうでしょう♪