
どわっ、なんで?
何度、写メしてもぶれる。
今日はシナモンレーズンパンとバーンズパン(ハンバーガー用のパン)。
Uコースからは、ずっとスーパーコスモハートを使うので、手捏ねは無い。
ちょっと寂しい。捏ねが好きでやってたみたいなもんだもんなあ。
スーパーコスモハートは確かに楽だ。
でも、機械熱があるので、仕込み水を最低の5℃でやっても、
生地温が32℃近くまで上がってしまった。
先生もびっくりして、途中で温度計引っこ抜いていた。
理想は28〜30℃なんだよね。
これからは粉も冷蔵庫で冷やしてから使うことに。
本日、Uコースの代金23940円を払った。
夕方、あまりに眠くて昼寝。
なぜって夕べはとわきちに1時間おきに起こされて、
全然寝た気がしなかったから。
しかも、うなされたのか、朝方、ベットから転げ落ちて目が覚めた。
ベットの下で寝ていたとわきちを潰さなくて良かった。
でも、転げ落ちたなんて初めてだ。どんな夢見てたんだろ?
昼寝から覚めたのが夕方6時。
とわきちの餌箱を見たら、また中におしっこがされてた。
チャンス!と思い、以前、動物病院から貰っていたスポイトで尿を採取。
病院に開業時間を確認して、ダッシュで向かう。
尿検査の結果、病気の可能性はゼロ!
心底ホッとした・・・。
ということは、やはり原因はストレスか・・・。
思い当たる節も多いので、相談したら、いつもはムッとして愛想の無い先生が
今日は機嫌良く、いろいろとアドバイスをしてくれた。
どうしても駄目ならフェロモンスプレーを使ってみる?と
言われてつい、「それ、高いですか?」と聞いてしまった(貧乏なんで・・・

「3000円位だと思ったけど、結構、使い出があるよ」
フェロモンスプレー3300円+尿検査代800円。
今週3日間のバイト代、パン教室と動物病院代で吹っ飛んだ。

フェロモンスプレーの用途:
@猫の尿マーキングを止めさせたり、防ぐ為に使用。
A新しい環境やストレスの多い環境(バスケット内・カゴ内・車内・
旅行中・新居移転など)で猫を落ち着かせる為に使用。
最近、寂しがって鳴くことが多いので、思いっきり遊んであげようと思う。