最近、肉体労働のお仕事も無くなってきました。
夏は物流センターも暇のようです。
冷蔵庫の余り物と乾物で、しばらく、やりくりしようと思います。
今日の昼飯。
安い鶏胸肉をにんにく醤油に漬けておいたものと、安いけれど
皮が硬くて食べれなかったトマト。
オリーブオイルと鶏がらスープとケチャップで一気に炒めました。
仕上げにとろけるチーズとパセリをかけて出来上がり。

見た目は何ですが意外と美味でした・・・。
まだ少しお金に余裕があった先週末は外食しまくった。
それで、やっと行きました。春日部東口のイタリア料理店「SIDE WALKER」。
その日、5台くらいあるテーブル席は全て女性客で埋まっていました。
女性は美味しい店を見つけるのがうまいからなー。これは期待できる!
私達はカウンター席へ。
ウェイターの人、感じ良し。
コックさんは一人。カウンターは厨房の中が見えて楽しい。
コックの若いお兄さんが、私達が頼んだ「うにスパ」を味見してるのが見えた。
あごの下にたくさんソースが飛び散ってますよ。・・・でも言えない。
ビール、牛肉の串焼、ピザ、パスタを頼んで、友達と半分づつ食べる。

牛肉の串焼。あちゃ、クレソンで隠して撮ってしまった。
でも、肉柔らかくてウマ〜。マッシュポテトもグ〜。

ピザ・ジャポネーゼ。長ネギ、きのこ、鶏肉と貝ワレなんかが乗ってます。
写真じゃわかりづらいけど、かなり大きい。

うにのパスタ。定番ですね。メニューに見つけると頼みたくなる。
写真が全てヘボヘボなので、良さが伝わらないかも。結構、ボリューム有った。
店の雰囲気も味も良かったなー。
壁の黒板にお薦めメニューがたくさん書いて有ったから、
お金に余裕が出来たら、いろいろ試しに行きたい。
その時はビールじゃなくて、絶対ワインだ。
最近の地元ネタはとしぞおさん宛てに書いてるようなとこが有ったので、
お返事嬉しいです。
サイドウォーカー、良かったですよ!
うにスパは自分でも作ったり、あと西口の「manma」という居酒屋でも
メニュー外ですが頼むと作ってくれるので、何回か食べました。
でも、サイドウォーカーのが一番美味しかったな。
また行きたいと思います。