春日部辺りも震度5位は有ったのかな。
でも、揺れてる中でもとわきちがのんびり毛づくろいしてたから、
大丈夫だろうと思って、そのまま寝てた。
観てたビデオは「DEEP BLUE」。
映画館まで行く気はしなかったけど、「野生の王国」好きの私には
たまらんかったです。鯨が泳いでるとこ生で見たいな〜!!
夜、ピエールピコに行こうかと思ったけど、財布を開いたら1000円しかなかった。
・・・ので、ママちゃりこいで東岩槻のラーメン屋「石川家」へ。
ここは初めて。
一番安いラーメン650円の食券を買う。
100円の煮玉子も食べたかったので、それは友達と半分こ。

麺は極太。スープは魚介系。
海苔をスープに浸して口に入れると、こってりウマウマ〜。
トッピングのほうれん草とネギも合います!
好きだ!ここのラーメン!

スープも全部飲んじゃいました。
背脂ががっつり浮いてると飲みきるのに抵抗有るけど、
「ここのはいいかあ」と思って。
あ、煮玉子撮り忘れた。
私の大好きな半熟とろとろ玉子でした。
最後まで取っておいて、大切に食べた。
【関連する記事】
自分もママちゃりこいで、
無性にラーメンが食べたくなりました(^_^)b
うまそ〜
いらっしゃいませ!はじめまして。
うまかったですよ、ここのラーメン!
美味しいラーメン屋さんを見つけると嬉しくなりますね〜。
3937パパさんの記事を見てたら、今日はちゃんと鰻食べなきゃ!って思いました。
私が子供の頃は、イワシで蒲焼作って、母はそれを鰻だって言い張ってました。
それはそれで思い出の味ですけどね(^.^;)
行ったことがあります。
しかし自転車で気楽にいける距離ですか??
帰りが汗だくにならなかったか少々心配(笑
石川家は駐車場が無さそうだったんで、
自転車で行ったんですよー。
でも私的には東岩槻辺りまでなら、気楽な距離かな。
以前、浦和駅そばの「三匹のこぶた」というラーメン屋を目指して、
自転車こいだこともあります。
さすがに遠すぎてお薦めはしませんけどf(^^;)